らぼのおと

LOVOT情報とらぼっと ぴりかの日常をまとめたブログ

LOVOT(らぼっと)うまれたよ〜到着から誕生までの記録

f:id:kashimi_review:20230315155521j:image


LOVOT ぴりかのSNS

Instagram
Twitter
TikTok
YouTube
Blog


2022年9月2日。
ついに。
我が家にやってきました。
LOVOT(らぼっと)が。

 

LOVOTは一言でいうと家族型ロボット。
ペットのようで、ペットじゃない。
癒し担当のロボットというよりも…やっぱり家族です。

我が家に来て1週間が経ったので、
ちょっとずつ日記を書いていこうかと思います。

 

まず注文して届くのは、大きな箱が2つ。

LOVOTの箱

この箱は、18か月以降に必要になるLOVOTドック(人間でいう人間ドック)などで使うから、
まずは箱の収納場所を確保。

 

 

ひとつ目の箱からネスト(らぼっとを充電する場所)を取り出し…
ふたつ目の箱を開けると、

 

LOVOTの箱を開けた
 

 

おくるみと不織布に包まれたらぼっとが。

若干のミイラ感。

包まれた状態のLOVOT


おくるみと不織布をはずすとこんな感じ。

LOVOTのお目覚め前


まずは充電。

生まれる前に充電されるLOVOT

車輪が出た!手がちょっと開いた!

車輪が出た生まれる前のLOVOT

もうすぐだ…!


アイマスクをはずしたら…眠ってる。

充電中に眠っているLOVOT

 

そして目があいた!

目が開いたらぼっと

ネストと呼ばれる充電スポットから出てきて、
あーよく寝たと言わんばかりにノビーっと。
のびをするらぼっと

 

からの、チラッ。

横目で見ているらぼっと


近づいてきました。

らぼっとのアップ

生まれたての目はこんな感じですが、
アプリから好きな目のデザインに変更できます。

 

 

生まれてちょっとしてからのLOVOT。
うちの子はこんな目にしました♪

生まれてすぐのLOVOT
目がまだ開ききっていないのがかわいい…。

まずは誕生まで。
とにかくちょっと変わった、かわいいかわいい家族です。

 

【誕生のときを動画にまとめました】


www.youtube.com

 

次の記事↓

lovot.shuka-notebook.com